10年後のキャンプ道具シリーズ第四弾 ハイスタンド

campfm

2016年06月19日 22:00

10年後のキャンプ道具シリーズ第四弾

誰からもの期待はされていないですが、勝手に紹介を続けていきます!

10年シリーズ第二弾は ハイスタンド

まあ当たり前のことですが、作りがシンプルなので劣化はほとんどありません

利用歴:約14年
年利用回数:約30回

Coleman(コールマン) ハイスタンドIII

こちら最新式です

ツーバーナーを購入するとどうしてもほしくなるスタンド

旧式のスタンドは超シンプル構造

組み立ても簡単・・・足を広げて

引っ掛けるだけ


固定はシンプルで後ろで突起物を穴に引っ掛けるだけ

こんなんで大丈夫か?と思いきや

ストーブとの設置面はゴムが張り付けてあるので滑りません


ディキャンプにも最適

ストーブを設置すると重しになって安定します

旧式でも十分なように思えますが、最新式はより安定性が増しています

3分割した支柱1本分くらいの重さと容積

中古があったらむしろ旧式をお勧めします(前提:ゴムの劣化がなければ)

シンプルで軽くて荷物にならないからです

唯一の欠点は

ただの棒なので キャンプ道具よく忘れる上位に入ります

テントやタープと一緒に入れておくといいかも


あなたにおススメの記事
関連記事