ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ道具

使用しているキャンプ道具の使用感などをレポート

GENTOSキャンパーへのアピールが足りないと思った件

   

キャンプと釣りの遊びを楽しんでる管理人です

毎年、2月に開催されているフィッシングショーOSAKAに行ってみると

なんやと、GENTOSのブースやと!
GENTOSの展示ブース

キャンパー的には数年前に出会った777XP

コスパといい、未だこの製品を超えるLEDランタンはないですよね

釣りでも夜釣りでかかせないヘッドライトはすべてGENTOSです

でも、これ見てもらえますか?!!!
GENTOSの展示ブース
コールマンのランタンとかならスポーツ用品店に行けば現物を見れますよね
けど、GENTOS製品がこんなに綺麗に並んでるの見たのははじめてです。
見たことないの私だけ?

しかも、なんやこの製品
GENTOSの展示ブース
キャンプのキッチン周りやリビングテーブルとかでめっちゃ役立ちそうなアイテムあるやん!!!
業務用を想定しているのか?あまり見かけませんよね

バッテリー駆動が3時間でも使い方によっては十分なんです
1泊キャンプが多いですし、体力ないので暗くなれば必然的に寝るんです
食事の時間だけ明るいだけで十分なんです
早いとこキャンパー向けにアレンジしてほしい・・・

その他に、ブラックライトもあるみたい
GENTOSの展示ブース

一緒に行ってた娘かっこいい
GENTOSの展示ブース
フィッシングショー常連さんなら意味が分かって頂けるかと

さらに学習机のライトよりすごいのとかも
GENTOSの展示ブース



このあたりの200~300ルーメンあたりのは製品はタープの下で大活躍しそう
GENTOSの展示ブース

マグネット式
GENTOSの展示ブース
こんな蛍光灯タイプのLEDがあるならはやくキャンプ系にも商品開発してほしいですよね

形状を少しだけかえて、テントの天井、タープの天井、スタンドから吊るしやすい機構にしてもらうだけでOK

・・・

・・・

考えるだけでワクワクする

これまでは、燃料系1+LED系1をお勧めしていましたが、GENTOSの蛍光灯タイプのLEDが製品化されると一気にユーザの思考も変わるかもしれませんね。
もっといろいろ調べたかったのですが、カタログもないとのことでしたのでここまでです。

ヘッドライトもいろいろ展示されていたんですが、イマイチ違いが分からない

来年の展示会はもっと情報発信に力を入れてもらえると嬉しいな~




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
メスティンきたで
touch the outdoor 2019
はじめてのメスティン
タフドーム/3025 ¥19,980 (税込) 42%OFF
OD缶からCB缶への変換アダプターを使ってみる
キャンプ用ナイフ
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 メスティンきたで (2019-09-07 15:30)
 touch the outdoor 2019 (2019-03-23 22:30)
 はじめてのメスティン (2019-01-05 19:20)
 タフドーム/3025 ¥19,980 (税込) 42%OFF (2018-11-19 20:30)
 OD缶からCB缶への変換アダプターを使ってみる (2018-11-19 20:10)
 キャンプ用ナイフ (2018-10-30 20:50)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
GENTOSキャンパーへのアピールが足りないと思った件
    コメント(0)